もっともっと知りたい!にお答えします!
調剤薬局のないドラッグストアへの配属はありません。正社員のみなさまは必ず調剤単独店か、ドラッグストア併設型の調剤薬局に配属になります。
配属先に関しては本人と会社とで面接を行い、居住地や薬剤師としての育成などを考慮して決めていきます。
「新入社員研修」「調剤基礎研修」「OTC研修」などの集中研修を行います。加えて、1~2年かけて複数薬局(4薬局程度)を経験する実施研修により、短期間で複数科のスキルを習得します。
医療機関の開業時間に合わせての営業なので、基本的に日曜日・祝日は一部の薬局をのぞいてお休みです。患者様の対応などで時間外勤務をした場合には残業代が支給されますし、年間休日のほか、結婚や忌引きのときなどには有給の特別休暇も取得できます。
育児休暇・産前産後休暇を積極的に利用することができる環境があります。また、休暇を取ることができるだけでなく、当社の育休・産休からほとんどの方が復帰しており、長く働きやすい職場です。
「薬局長」「調剤チーフ」「調剤SV」「採用」「教育」「役員」などの様々なキャリアプランがあります。個人の評価に関しては、必ず上長との面談を行って、評価制度に基づき決定します。
各種社会保険完備しています。その他、育児・介護時間短縮勤務制度、社員割引制度、ツルハグループ団体保険のLTD制度(傷病による長期療養時の収入補償制度)や、持株制度など、ツルハホールディングスならではの福利厚生も充実しています。
いちばんの魅力は、調剤だけでなく、在宅・OTCも経験できることで、地域の患者様の予防から終末医療までトータルサポートできるところが最大の魅力です。調剤業務だけでなく、在宅医療に関わりたい、OTC医薬品や健康食品の知識も身につけておきたいというあなたの活躍の場があります。
会社説明会や薬局見学会に参加いただいた方から随時、選考会のご案内をさせていただきます。1回の面接と適性能力試験の採用試験を受けていただき、内定へのはこびとなります。
当社ではかかりつけ薬剤師に必要な「認定薬剤師資格」の取得をサポートしています。e-ラーニングの受講により単位を取得することができるので、自分の時間を有効活用できます。